●もどる
★HOME★

 ■ひも付編

●15センチ×3センチの布を4本。


●半分に折り、端から5ミリの所を縫い


●ひっくり返します
 太めの針に丈夫な糸を付けて、紐の先をしっかりと縫い、
紐の中に針を通し、針を引っ張り出しながら、
少しづつひっくり返すこともできますが、

●ひっくり返す時にこういう道具があると便利です。
(私はこの紐作りが大嫌いなので、
面倒なら綺麗なリボンなんかでもいいと思います)

●4本紐ができたら、先の方を綺麗に縫い止めます。
(十字に糸を通して結ぶと下のようになります)


●着せてみて、ちょっと小さいかなあと思ったら、えりの真ん中あたりに
紐をつけて羽織風でもいいかもしれませんが、


●甚平風の場合は、えり下の先と表の右袖の脇下
裏の左袖の脇下に紐をつけます。




●右えり下の紐と左裏脇袖下の紐とを結び、


●左えり下の紐と右表脇袖下の紐を結ぶとカムイ甚平風に
 なります。


●猫甚平モニター猫さんになっていただいたnanoちゃんの狼さんから、
ひもを結んでいる間にnanoちゃんが怒り出す(笑)そうなので、
マジックテープの方がいいのでは、とのことでした。

●その方が気の短い猫さんにはいいのかも。
 とりあえず内側のひものところはマジックテープにしてみたほうが
着せやすそう。

●つぎへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送