■2011年11月のみい様■
★戻る?★


★HOME★

[納屋の整理]


●先週のみい様
●みい様が訴えています。

●今日の日貢は、すべて差し上げました。


●みい様、空箱点検中。

●テレビを見るみい様。
 
●それ、実物大じゃないですから。

●先週の頂き物
●O川夫人に縮緬小物の行商をしていただいた上に、いろいろいただいてしまいました。ありがとうございます。


●近況
●3月11日の地震で納屋の中の物が崩れてしまい、戸が開かなくなっていました。


●戸が開かないので、中の物も取り出せず、どうしたものかと思案している内に、猛暑。
 屋上にいるだけで日射病になりそうなので、涼しくなるまでは、放置することに。
●とはいえ、これ以上、放置すると寒くなるし、年も越してしまいそうなので、隙間からすこしづつ中の物を出し、隙間から内部に潜入。
 やっと、戸が全開しました。

●この際、いらない物(ほぼ全部だけど)捨てることに。

●なんと5.5キロの新しい洗剤発掘

●昔はこのゴミバケツでゴミをだしていたんですよね。

●だれにいただいたんだろう………。
 外国の方なら喜んでくれるだろうか?

●新築祝いの時、目白の伯父が鮨を握るといいだしたおかげで、買いそろえねばならなかった飯台。

●新品なのに、折染みがついてどうしたものかの手ぬぐい類。とりあえず洗濯せねばね。


●91枚の手ぬぐいを、95度で洗濯後、アイロンかけて畳みました。
 手ぬぐいで父親のトランクスでも作ろうかと思ったんですが、汚れがおちなくて断念。

●屋上(6階)から、扇風機2台、ストーブ2台、壊れた衣装ケース2つ、割れた瀬戸物類2袋。さびたほうろう鍋類など、一階に降ろす日々でした。粗大ゴミ以外はゴミ出しも終了。

●横着してベッドでアイロンかけしてたんですが、このアイロン台がベッド用のパソコン台にも丁度いいことが判明。
 大きい飯台もノーパソと同じサイズなので、お腹に置いて使うパソコン台にしました。 

●まだまだ、不要品満載の納屋の中ですが、今回はこのくらいで勘弁してやろうと、一旦、終了しました。(6日)

[冷蔵庫の整理と北斎本の整理の日々]


●先週のみい様
●寒くなると、みい様は冬毛のせいで二割くらい太ってみえます。

●でも、体重は去年と同じでした。でも、ぽっちゃりは変わらず。

●近距離で撮っていたら、デジカメ用のペンを引っ張られてしまいました。

●でも、すぐに飽きてボ〜〜〜ッ。
 
●みい様、年々、遊んでくれなくなります。で、寝てばっかり。
●先週食べた物(デジカメにあった写真だけ)
●O川夫人にいただいたナメコと蕎麦でお昼にしようと思っていたら、ナメコが入っている瓶の蓋が開かなくて断念。椎茸蕎麦に変更。。

●なんとか蓋が開いて、やっとナメコ蕎麦。お汁をけちったらすくなすぎました。(少し塩分減らそうと思ってけちったんです…)

●父親にトンカツとコロッケをリクエストされたので、私はコロッケと南瓜の素揚げ。

●シメジとタマネギと三枚肉の生姜焼き。

●そろそろ冷蔵庫整理にはいりまして、残った野菜類やら瓶詰めとか粉類などを食べ尽くそう週間でした。今週も引き続き行われています。
●近況
●13日の日曜日、近所の神社に七五三見物に。

●午後だったせいか、一人しかいませんでした。

●そして、14日は二の酉だったので、商売繁盛の熊手を買いに人形町の松嶋神社(大鳥神社)へ。
 来年、いい方角に行くので、今年は人形町でした。
 とはいえ、我が家は商売繁盛を望んではいけない家業なのかも……。

●松嶋神社はビルの中にある小さい神社です。

●父親と一緒に行ったので、滞在時間30分。その内、15分は珈琲屋さんで休憩。
●やっと北斎本の総集編後編の編集を終えたので、後はざっと読み返してから、印刷屋さん。表紙はファンタスゴールドで、濃紺のインク刷りにしようかと。ファンタスオレンジに焦げ茶のインク、ファンタスシルバーに濃目のターコイズのインクの3案だったんですが、北斎本は最後だし成金ゴールドの方がいいかなと。(14日)

[今度は紙類整理の日々]


●先週のみい様
●O川夫人から頂いた段ボール箱の取っ手に指をちょいちょいいたしますと。

●指先のにおいを嗅ぐ何物かが……。

●それはね、
 
●目つきの悪い猫のみい様でした。
●先週の頂き物
●銀座コアに猫グッズのお店ができたそうで、銀座のOL?T田さんが猫手ぬぐいを贈ってくれました。

●足の部分が切れちゃったけど、ちゃんと肉球があるんです。
 ありがとうございました。
●近況
●父親の年賀状。来年のは去年作っておいたので、あとは切手を貼るだけです。再来年の巳年の年賀状は、プリントアウトするだけです

●でも、私のはまだ、出来ていません……お正月でいいかな?

●日曜日、父親の朝食用のちりめんシラス干しと鰹節を買いにハナマサに行くついでに、銀座のユザワヤ、ユニクロ、三省堂、無印良品、ハナマサと、ちまたではセレブな町とか言われている銀座に行ったとは思えない安物買いルートでお買い物。

●食べたものも、交通センターで180円のソフトクリームだけ。
 もうちょっと、のんびり銀ブラしたいなあと思うんですが、駆け足で帰宅しました。
●あたらしいプリンターの置き場所を作るため、紙類の整理を始めたら、これが先が見えないほどの量で、実は、まだ終わっていません。
 機械類の保証書や雑誌の切り抜きも、いらない物はこの際、捨ててしまうことにしたので、まだまだ先は長そうです。

●冬コミとってないけど、北斎本「画狂仙女総集編後編」を入稿しました。表紙は金のファンタスに紫のインクにしました。誤字脱字がないといいなあ。(22日)

[11月も終わっちゃう]


●先週のみい様
●みい様の夕飯風景。

●おデブで8才半のみい様ですが、まだまだ高めのテーブルの上に飛び乗れます。

●カメラ目線で迫ってくるみい様。
 顔だけぶれちゃいました。
●先週の食べたもの(デジカメが傍にあった時だけ撮ってます)
●ピーマンとタマネギと豚肉のオイスターソース炒めとキノコとほうれん草の味噌汁。お茶碗洗う手間を省いてみました。

●近況
●麹がすでに賞味期限切れ?な感じだったので慌てて、味噌作り。

●大豆600グラム、麹600グラム、塩250グラムぐらいだったかな。
 黴が生えないようにして来年まで寝かせます。

●青唐辛子の麹漬けも作ってみました。

●細かく刻んだ(これはフードプロセッサーかけただけ)青唐辛子、麹、醤油、200グラムを混ぜるだけ
 2、3日ごとにもみもみして2週間で食べられるらしいですが、3ヶ月おくと美味しくなるらしいです。

●父親の部屋の風呂場はジェットバスがついていて、大きめなんですが、私の部屋のは一番小さいサイズ。
 冬の風呂場は読書室になります。


●28日は小網神社のどぶろく祭りの日。
 去年行かなかったら、今年、お正月からじたばたしたので、厄除けに行ってきました。

●いつになく人が一杯で、撮影隊みたいのも来ています。

●お神楽はみれませんでしたが、太鼓は聞けました。

●最近、小網神社、パワースポットとして注目をあびているらしいです。

●小網町から人形町へ。
 お豆腐屋さんにうさぎちゃんが。

●垂れ耳うさちゃんは奈々ちゃんとのこと。

●風呂場用の短編本

●小網神社の木菟を買ってみようかと思ったら、すでに完売とのこと。
 熊手と繭のおみくじを買って、どぶろくを頂いてきました。

●すこしでも御利益があって、来年はいい年だといいなあ。
●右手の使いすぎで(ゲームのやりすぎ)、手根管症候群と腱鞘炎になったようで、力が入らなくて、ペットボトルの蓋を右手で開けられません。やれやれ。
 安静にしてようと思いつつ、キーボード打ってたら駄目だなっと。(28日)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送