■2011年5月のみい様■
★戻る?★


★HOME★

[石川みい衛門の武器はなんでも噛める牙]


●先週のみい様
●みい様のお腹をさわると

●噛まれます

●でも、9年も経つと、もう慣れちゃって、手の皮も厚くなったので、あまり穴は空かなくなり流血もしなくなりました。

●そして、みい様は

●という顔をするのでした。
●頂きもの
●石川県のO野さんからお酒のベークドドーナツ(お芋味)を

●ごちそうさま〜〜っ

●I村さんからコーヒーと紅茶、O川夫人からはみい様の好物のカニかまを

●ありがとうございます。みい様からもご馳走サマンサ。

●食べたもの
●残しておいた冷凍天丼の海老天を入れて天ぷらそば。
●O野さんリクエストで宅配ピザ。サイドメニューを頼みすぎて、2人では食べきれませんでした。

●みんなを撃沈させたジンジャエール

●皆様も飲んでみるといいと思います(笑)

●近況
●イベントでした。
 湊屋にお寄りくださった皆様、ありがとうございました。
 O塚さんの猫袋はみんな里親が見つかりました。
 家の子(イヤフォンニャック)はO川夫人が里親になってくださいました。

●私のグッズ参加は今回で終了。
 最後の記念にお隣からクロネコ柄のピルケースを買ったつもりだったのですが、家に戻ってみてみたら、バック掛けでした。

●3日,4日と残念な天気でしたが、家のご近所はお祭りの最中。

●イベント打ち上げはいつもの鳥元。そして、またもや料理を食べ終わってから写真取り忘れに気づきました。
 前日はI村さんと茂助でお蕎麦食べたんですが、これまた、写真取り忘れ〜〜〜っ。

●5日に菖蒲湯用の菖蒲の葉を探し求め、スーパー梯子したのですが、すでに何所にも売っていず、とりあえず伊勢屋さんで柏餅を買って、もしやコンビニには売ってるかなと思ったんですが、

●残念ながら、コンビニでも希望は絶望に代わりまして、お犬様2匹がバウバウと飼い主を呼び続けているのを、よしよしと慰めつつ帰宅しました

●というわけで、今年の菖蒲湯はなしになりました。

●日本人の脳は西洋人の脳とは、ちと違う、という角田 忠信先生の「日本人の脳」という本があります。
 日本人は他国人には騒音としかきこえない音が言葉として聞こえる為に、左脳で処理され、他国人とはちがう感性を持つ、みたいな話がのっていたような……遥か昔に読んだんで(しかも内田善美氏の漫画に載っていたので読んだという)いまいち確かではありませんが。
 で、蕎麦をすする音を、他国人はかなり不快に感じるのは、他国人は騒音としか聞こえないけど、日本人には「ずずずっ」とか「つるつる」とか「ぞ〜〜っ」とか「ちゅるちゅる」とかに聞こえるので、あまり不快に感じないのではと。
 音が言葉に聞こえる日本人って、なんだかいいなあ。
 でも、日本の食事作法って、啜ったり、器を持ち上げたり、わりと異端かもですが。
 そして、今は、日本の原発が全て止まっているんですね(6日)

[みい様9才になりました]


●先週のみい様
●みい様は9年前の5月の初めくらいに産まれたらしいのですが、正義の味方なので、サンレッドさんと同様にお誕生日が定かではありません。
 なので、母親の命日をみい様誕生日に制定しました。

●というわけで、みい様9才、おめでとうございます。
 プレゼントはトイレ砂の全取り替え。

●6月3日は、(我が家に)就職記念日です。

●転職は止めた方がいいですって。余所のお家は食べ放題もさせて貰えないし、きっとダイエットさせられちゃうと思いますよ。

●暖かくなってきて、布団カバーを代えたら、みい様が私のベッドに乗ってきました。

●で、久しぶりに長時間滞在

●そして布団カバーの賞味期限が切れたようで、またもや短時間滞在になってしまいました……。
●みい様が自分のお腹をみています。

●今頃、気づいたんですか?

●いやいや、みい様は若い時からずっとタレ腹ですから

●頂きもの
●ハハさんから揚げ玉を頂いたんですが、写真撮る前にすでに冷凍庫に…。
 父親と喧嘩してから天ぷらを揚げなくなったんで、揚げ玉は嬉しいですね。(父親に、せっかく下ごしらえした天ぷらだねを、3階の窓からパットごと落とされたんですよ)

●食べたもの
●イベントとその後の冷蔵庫整理でカロリー取りすぎの日々


●なのでカロリー軽めの夕飯


●そしてカロリー復活……

●これじゃコレステロール値が減るわけないね。わかっちゃいるけどやめられない。

●近況
●5月6月とは相性が悪いらしく、この時期、体調を崩して、風邪をひいたりするのですが、今年は今のところ大丈夫そうです。

●母親の13回忌なのでお墓参り。お経はお彼岸に唱えていただいたんで、私一人でひっそりと。

●高速道路を挟んで杉並区と世田谷区の境目です

●なんですずらん通りって、あちこちにあるんでしょうか?

●O川夫人から、お母様の和装のショールで袱紗を作って、との依頼をうけました。
 高価そうなショールなのでもったいないなあと思いつつ、接着芯を張り(あっ芯という字が違ってました↓) 

●切るのはもっともったいないなあと思いつつ、裁断しました。

●切ってしまえば、もう縫うしかない。
●例年より一週間遅れで薔薇が咲きました。
 去年は外壁のタイル剥がしと塗り直しがあったので、花が咲く前に短く切られてしまい、二年ぶりの花です。

●ジャンボさるなしも、去年、ばっさりと切られてしまいましたが、ここに植え替えてから初めての花が咲きました。

●私が植えたのが気に入らなかったらしい父親が、花が咲かないなら抜いてしまえと言い出したので、せめて3年は抜くのは待ってくれよ〜っ、と待って貰っていたので、花が咲いてくれてほっとしました。
 父親に花を見せたら、可愛い花だねと言いやがりました。
 両性なら実もなるんですけどね、どうかな?
 さるなしは、蔓も丈夫なので、籠とか作れそうです。 (13日)

[みい様の薄毛]


●先週のみい様
●中年になるとつむじのハゲが気になります。みい様はどうかな?

●みい様にはつむじがないみたいだけど……

●ハゲもありませんでした。

●?

●両側に垂れたお腹同士がこすれるんで、内側の毛がうすくなっちゃうんですって。

●食べたもの
●カレー

●鍋焼き饂飩

●梅五穀ピラフ

●ステーキ

●パン(フォカッチャ風)も焼いたんですが、写真取り忘れました

●近況
●暑くならない内に障子張り

●100均で台所の水切りをかってきたんですが、サイズが大きくてダメだったので、風呂場用にしてみました。

●丁度いいみたいですが、軽いので落ちやすい。滑り止めでもつけるといいかも。
●戸棚整理をしていたら、なんだか昭和のテキヤのお兄さんがはいているようなズボンが出てきました。
 誰かに頂いたものなのか? 母親の物らしいけどはいた形跡なし。
 ポリエステル100%のインド製。

●凄く鮮やかな色の部屋着(同じ形)と父親の箪笥から私でも着られそうな白いシャツ
 今年の初夏の部屋着は何も買わずにこれですませてしまうことに。


●父親が4キロ太ってズボンのウエストがきつくなってしまいまして、買えばと言っても、もうすぐ死ぬから買わないと言い張るので、夏ズボンの後ろの縫い目をほどいて4センチほど幅出ししました。

●O川夫人に頼まれた袱紗も出来上がり。

●いよいよ明日は金冠日食
金環日食でした。でも金冠の方がいい感じだと思うのは私だけ?(20日)

[果てしなき戦いの日々]


●先週のみい様
●汚い部屋は嫌いなみい様

●でも私が片付けものや掃除しているのは気にくわない。

●みい様に手伝いは期待しないから、せめて邪魔はしないで欲しいな。

●食べたもの
●桃。今の時期は温室物で美味しいんですよね。一個560円。
 お弁当が買えちゃうなあ。

●ナポリタンのトマトケチャップの代わりに醤油と柚胡椒で
味付けしたスパゲティ(あえてパスタとは言わない)

●箸でずるずると食べるのが私流。
 外食では出来ないので、家食べの楽しさですね。
●近況
●小梅仕事(こちらは普通の梅干し用なので熟し待ち)

●こちらはカリカリ梅用

●梅1キロ、塩100グラム、ゆで卵の殻2個分(卵裏の膜をとって粉々にして、ガーゼにくるむかお茶パックに入れておく)、消毒用焼酎
 青梅を2時間ほど水につけてあくだし後、よく洗って拭き、ヘタを取り、焼酎を振りかけ、ビニールに入れて塩を塗し、卵殻を入れて、空気を抜いて密封。2週間後に出来上がり予定。

●家のあちこちから沸いて出たタオル類を一箇所にまとめました。

●手ぬぐいも色が変わっていましたが、タオルもかなり変色していましたよ。後20年分はありそうです(笑)
 企業用の手ぬぐいはしゃれた柄にロゴですが、タオルは素っ気ないというか企業名のみで、楽しくないなあと。

●布ものに続いて瀬戸物類の整理を。

●父親に整理を任せていたら、箪笥の中に瀬戸物を仕舞うという
 私のような凡人には出来ないユニークな発想
 他に仕舞う場所がないならいたしかたないけど、空いている戸棚があるのに…なんで?????

●今までヘタに私が片付けると、俺がやったことは何でもやり直すと怒り出すので、好きにさせていたけど、何所に何があるのか、聞いても判らないようでは、使いたい時に出せなくて不便この上ない。
 こんなカオスな状態では、片付けた本人も何所に仕舞ったかも判らないだろうと納得。

●母親が亡くなってから12年。お客様が来たとき以外はほとんど使っていないメイン台所。

●ここもお客様が来る度、器を探し回る有様でしたが、やっと全部だして仕舞い直せてすっきり、地震対策もしておきました。

●父親が片付けたスプーン類は先割れスプーンとか苺スプーンとか種類ごとに分けてあったのはいいのですが、輪ゴムで縛ってコンビニ袋に放り込んであったため、輪ゴムが溶けてくっつき、曇り放題。

●就縛を解いて、洗い直して、復帰させました。
●あとは屋上の戸棚の整理が残ってるんですよね。ここは私が自分の部屋に不必要なものを詰め込んでカオスにしちゃったので、父親のせいにはできないんですよね。
 まあ、似たもの親子ということなんでしょうか(笑)
 というわけで、戦いはまだまだ続きそうです。
 (27日)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送